日中はとっても気持ちの良いポカポカ陽気で、春らしい1日でしたね。。。こんにちはファクトリーの原です。
今日はみなさんに大切なお知らせがあります。
2019年の春に丸田町に移転した STORE IN FACTORY / THE APARTMENT STOREですが、今年の4月7日でグランドオープンからまる2年が経とうとしています。。。
このコロナ禍の中、本当に多くの皆さまに支えていただくことができ、また新しい春を迎えることができました。
改めまして、いつも本当にありがとうございます。
さてこの度、丸田町に来て3年目の春を迎えるとともに、僕たちと一緒に働いてくれる仲間を募集することになりました。
振り返ると2016年3月に野地くんと2人で株式会社スタジオトラスを設立した際に募集した時以来、まる5年ぶりのスタッフ募集となります。
(その時の募集で採用させてもらったのが今やファクトリーにとってなくてはならない存在のファクトリー女子山本さんです。。。)
今日の文章はきっととっても長くなってしまうと思いますが、5年分の想いということですので、ぜひ最後までお付き合いください。
まずは会社の話から。
僕たち株式会社スタジオトラスは” STORE IN FACTORY “ と “ THE APARTMENT STORE “の2店舗と、家具や什器の製作・店舗デザインや空間演出などを行う製作所 “ studio truss ”の運営を行っています。
実はビルの1階のTHE APARTMENT STOREに関してですが、今年の3月1日に有限会社magic childrenより経営を株式会社スタジオトラスへと移行し、この春からはスタジオトラストしてのTHE APARTMENT STOREがスタートしましたのでこれを機にご報告させて頂きます。
それに伴い現在は、2店鋪と製作所を合わせて6人のメンバーで運営しています。
なので今回は7人目の仲間の募集となります。
次に僕たちの仕事内容についてご紹介させていただきます。
まずはお店の紹介です。
場所は愛知県名古屋市中区栄5丁目。
丸田町という大きな交差点からすぐの場所にあります。駐車スペースに描かれた緑色のモンスターの壁画が目印です。
1階 “THE APARTMENT STORE”
https://www.instagram.com/theapartmentstore.jp/
アパレル、古物、インテリア、カフェ、studio trussのショールーム、ギャラリースペースなど、生活にまつわる様々なコンテンツを集めたセレクトショップです。
2階 “STORE IN FACTORY”
https://www.instagram.com/storeinfactory/
アメリカ、ドイツ、オランダ、ベルギーそして日本。様々な国から買い付けてきた古物や古材の販売をしています。
そして建物内にある製作所 “studio truss”
https://www.instagram.com/studio_truss/
STORE IN FACTORYにある古材やコレクションしている材料を組み合わせることで、オリジナルのプロダクトを製作しています。
PRODUCTS
http://www.storeinfactory.com/stocklist-cat/products/
WORKS
http://www.storeinfactory.com/works/
次に仕事の内容です。
お店での接客や商品の整理などは全員の共通の仕事です。これが一番基本の業務になります。
それ以外には営業前の時間に商品の写真撮影をしたり、撮影した画像の加工やウェブショップへのアップなどをしたりします。
またお店以外での仕事の内容は本当に様々です。
古物や古材が必要とされる案件でしたら、出来る限りのことをやりますし、どこへでも行きます。
できないと思うことをなるべく少なくして、できると思うことを少しでも沢山イメージできるようにしています。
古材はそれを支えてくれるとても心強い僕たちの武器です。
船のオブジェの製作(横浜)
温泉施設のカフェスペースの製作(岐阜)
ライブステージの装飾(愛知)
家具製作(福岡)
レストランの内装デザイン(愛知)
什器の製作(愛知)
時には舞台美術を製作させて頂いたりもします。
販売する為に様々な地域のイベントに出店したりもします。
僕たちの仕事は全て別々の案件で、1つ1つの案件に対して個別で取り組みます。
当然やったことのないことにチャレンジすることもしばしばあります。それはご相談頂くお客様も同じで、お互いやったことのないことに対して、共にチャレンジします。
それはとても怖いことですし、やりがいのあることでもあります。
僕たちはそのような事の繰り返しの中で、一件一件の積み重ねを僕たちに依頼してくださる方々と一緒に形にしてきました。
その積み重ねの中で僕たちはやれないと思うことよりも、やれると思うことを増やしてきました。
一番最初に” やれるかもしれない “と思うことがとても大切で、あとは精一杯の力で取り組みます。
そしてこれからも、同じようなスタンスでひとつひとつ積み重ねていく事で、STORE IN FACTORYはどんどん新しいSTORE IN FACTORYになっていくんだと思います。
そしてもう1つ。
とっても大切な仕事があります。
それは古物や古材の買い付けです。
僕たちの買い付けは大きく分けて二つあります。
1つ目は買取依頼を頂いた解体現場や、閉店してしまったお店などへ出かけて買取をします。
もう一つは海外への買い付けの旅です。
毎回様々な場所へ行き、かけがえのない時間とともに沢山の古物を買い付けてきます。
そして買い付けた商品は、自分たちで荷下ろし運搬しお店に運びます。
その後はお店に到着した商品を掃除したり、修理したりしながら販売していきます。そしてまた一番最初の流れに繋がっていきます。。。
以上が僕たちの仕事の大まかな流れになります。昨年で10年を迎えたSTORE IN FACTORYですが、この多岐にわたる仕事へのスタンスはオープン当初と変わっていません。
STORE IN FACTORYで働くということは、一言で例える事が出来ません。
きっとそれはSTORE IN FACTORYという1つの職業なんだと思います。
古材や古物を様々なところから買い付け、様々な用途に対して、様々な形にし、様々なところへ届ける。全て別々の存在で、全て一つ一つの個性があり、それをできるだけ尊重していきたい。
そんな仕事です。
是非STORE IN FACTORY・THE APARTMENT STORE・studio trussで共に、古いものにまみれた生き方をしてみませんか?
一緒に働くことで、できないと思うことからできると思うことへと変わって行きます。仲間たちと力をあわせることで、さらにできると想像することは増えていきます。
やるからには、まだまだ見たことのない景色をみんなで見てみたいと思っています。
5年ぶりの募集です。やっと仲間を増やすことのできるところまで来れました。皆さんのご応募をこころよりお待ちしています。
スタジオトラス代表 原
以下募集内容です。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
1名の正社員を募集します。
勤務地 :
・STORE IN FACTORY (名古屋市中区)
・THE APARTMENT STORE (名古屋市中区)
業務内容 :
・古物・古材の輸入及び販売
・家具製作・修理・リメイクなど
・店鋪デザイン・空間演出など
・WEBショップの管理
・写真撮影
・プロダクトデザイン
・グラフィックデザイン
採用資格 :
・普通免許
*厚生年金、社会保険制度有り
ご希望の方は、履歴書を下記場所へご郵送いただくか、丸田町の店舗までお持ち下さい。
ご不明な点などありましたら、お気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。
《履歴書郵送先》
〒460-0008愛知県名古屋市中区栄5-23-9
株式会社 スタジオトラス スタッフ募集係
《お問い合わせ先》
株式会社スタジオトラス
Tel / 052-212-7664
Mail / storeinfactory@studio-truss.com
担当 原まで
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –