↓ オンラインストア始まってます! ↓
STORE IN FACTORY ONLINE STORE ENTER
こんにちは。
STORE IN FACTORYの山本です。
今日2021年4月7日でSTORE IN FACTORY、並びに1階姉妹店THE APARTMENT STOREがこの栄5丁目のビルに移転して2店舗合体グランドオープンをしてからちょうど2周年となりました。
1
2年前、2019年の今日はオープニングイベントをしていた日だったなぁと、画像を見返すとその日を思い出してしみじみ。

イベントの日はプレオープンズさん達が、美味しくて、目で見ただけでも幸せになるようなお料理を作ってくれました。

その日、外では、文字通りこのビルの” 顔”でもあるモンスターの壁画を、アーティストのyoshi47さんが仕上げて下さっていました。




植栽でお世話になっている見城さんによるライブ植栽もありました






2年前の今日は多くの人に来て頂いて、とても嬉しい一日でした。
ちなみに2年前の今日のもう少し前は、まだ1階もこのような感じでした。
まだ大きなカウンターも無ければ、今では店内のメインテーブルになっている大きな欅の根張材テーブルも入っていなかった時の写真。

そこから、まだカフェ側の壁を作る前に、この特大テーブルを、見城さん達の力を借りつつ店内へ。


とんでもない重さなので、幾度か緊張感ある場面を乗り越えつつなんとか収まりました。
もし万が一、このテーブルを出す事になった時はまた壁を壊すしかなさそうです…


その他オープン前のまだガラガラ状態の店内。






あとはせっかく2周年なので、2年前と現在で同じ場所がどんな風に変わっているのか、同じ場所から画像を撮って比べてみました。
↓ ビル外観 (2年前と今)


↓ 1階カウンター付近 (2年前と今)


↓ 1階入り口から (2年前と今)


↓ 1階階段から (2年前と今)


↓ コーヒースタンドスペース(2年前と今)
(アルコール消毒台が増えているのが違いを感じさせますね)


↓ コーヒースタンドスペース(2年前と今)
(コレクション本がどんどん増えています)


↓ コーヒースタンドスペース(2年前と今)
(アートアイテムがよく入れ替わる場所)


↓ 2階階段まわり(2年前と今)
(今では廊下がこんなにすっきりしていたことがあった事実に驚きます)


↓ 201号室(2年前と今)


201号室は2020年から半分撮影部屋になりました

↓ 201から大扉付近(2年前と今)


↓ 202号室(2年前と今)
(この部屋はファクトリーの中では物量少なめのスッキリコンセプトの部屋のはずですが、2年前と比べると全然スッキリしていませんでした…)


↓ 倉庫(2年前と今)


↓ 倉庫(2年前と今)


対比ではありませんが、2年前まで無かった3階の売り場も今ではあります。
コレクタブルのおもちゃコーナーもあって賑やかな3階。




こちらも2年前まで無かった2階の受付。

その他、この2年の間に、このビルの中ではいろんなことが起っていました。
スタッフの結婚披露宴が行われたり、


植栽ディスプレイが変わっていったり




いろんなイベントを行ったり、使って頂いたり





ガレージで製作が行われていたり

もちろん、日々の営業がメインですが、
振り返ってみるとこのビル内ではこんなにもいろんな出来事があったのだなと思いました。
(載せきれない事がまだ山積みです)
そして、こちらは節目はあまり関係ないですが、旧店舗にたまに行くと、なぜか安心感があります。
今週末4月10日/11日はこちらの旧店舗にて『ももふね すとふぁく のみの市 vol.2』開催です。
大特価商品や掘り出し物多数あるので、ぜひ。

去年の1周年の時には、コロナが拡大真っ只中だったので、これから世界がどうなってしまうのか、周年の事を思う余裕もありませんでしたが、今年は周年の節目、せっかくなのでこのビルに移ってからの2年を画像でふりかえってみました。


3年目も、このビルに来られた方が良い古物と巡り逢えるよう、お手伝いができればと思います。
明日もお待ちしております。
山本
↓ オンラインストア始まってます! ↓
STORE IN FACTORY ONLINE STORE ENTER